アジア映画
★★★★☆ あらすじ パレスチナ。自動車修理工場で働く二人の男は、ある日、自爆テロの実行犯に選ばれたと告げられる。 感想 何でもない普通の一日が終わろうとする時、誰かに突然「明日の自爆テロの実行犯に選ばれたからよろしく。」と言われて、即答で「喜んで…
★★☆☆☆ あらすじ 諸外国の進出に頭を悩ませていた清朝は、国威発揚のために獅子王大会の開催を決める。そしてそれに参加することになった主人公、黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)。シリーズ第3作。 感想 前半は主人公とヒロインである叔母とのラブコメ要素が…
★★★☆☆ あらすじ 時代は清朝末期。欧米諸国が進出し、治安が不安定な広州にやって来た主人公、黄飛鴻(ウォン・フェイホン)。シリーズ第2作目。 感想 単純なアクション映画ではなく、孫文を登場させたりして、時代の雰囲気を上手く利用したしっかりとしたス…
★★★☆☆ あらすじ 韓国と北朝鮮を行き来する運び屋の男は、亡命した北朝鮮高官の愛人を連れてくるように依頼される。 感想 ひとりの女性を北朝鮮から韓国に連れてきた事から始まる物語。この女性の存在が、無口でクールな主人公や彼女を連れてくるよう頼んだ亡…
★★★☆☆ あらすじ 米軍基地のある農村の人々。 感想 米軍の問題を扱った映画のようにみえるが、実際にはそんなに米軍は関係ないようにみえる。米軍基地のある貧しい村で暮らす人々の人間模様といったところで、いくつかのエピソードが同時に展開されていく。た…
★★★★☆ あらすじ 殺人事件を起こしたのが死刑執行されたはずの人物だったことを知り、刑務所に潜入捜査することになった警察官。 感想 主演はジャッキー・チェンではなく、レオン・カーフェイ。さらに言うと彼も建前上は主役のセリフ回し役といった風で、実際…
★★★☆☆ あらすじ かつてインドから唐に運ばれる途中で消えた財宝のありかを探す考古学者。 感想 冒頭の財宝にまつわる由縁を紹介する映像がゴリゴリのCGで、まるでゲーム画面を見させられているような気分になって、いきなり萎えた。CGのクオリティの高さ…
★★★★☆ あらすじ 娘と乗り込んだ列車でゾンビの集団に襲われ、他の乗客と共に協力して逃れようとする男。 感想 列車内という密室におけるゾンビ映画。外の世界で何が起きているのか良く分からない不安を煽りつつ、おそらくそれと関連しているのだろう列車内で…
★★★☆☆ あらすじ 娘同然の若い女性を助けるために、ロシアにいたアメリカ人を香港まで陸路で連れ戻すことになった刑事。 感想 生真面目な香港人刑事と隙あらば逃げようとする食えないアメリカ人。映画「ミッドナイト・ラン」を思わせるような、二人の奇妙な関…
★★★☆☆ あらすじ 盗まれた少林寺の秘術に唯一対抗できる拳法を、妖精に伝授される男。 感想 妖精たちが夜な夜な現れては問題児の男に拳法を教えるという物語自体は、ちょっとした伝承話や言い伝えぽくて悪くないのだが、その描写がかなり残念だった。オレンジ…
★★★★☆ あらすじ 韓国との国境近くで漁をして暮らす北朝鮮の男は、ある日事故により国境を越えてしまい、韓国側に捕らえられて取り調べを受ける事になる。 感想 妻と娘と共に、貧しくも幸せな生活を送っていた漁師の男が、仕事中の事故が原因で韓国側に捕らえ…
★★★☆☆ あらすじ 互いの事を知らず、全く違った環境で育った双子の兄弟が、ひょんなことから再会する。 感想 片方は貧しい環境で育った喧嘩の強いチンピラ、もう片方は裕福な家庭で育った教養あるピアニスト、全くタイプの違う双子が巻き起こすアクションコメ…
★★★☆☆ あらすじ マフィアを追って日本にやって来た刑事は相棒を拉致され、かつての仲間に応援を頼む。香港映画。 感想 冒頭でジャッキー・チェンとユン・ピョウが出てくるのだが、その後は終盤まで出てこない。彼らに応援を頼まれたサモ・ハン・キンポー演じ…
★★★☆☆ あらすじ 漢の初代皇帝・劉邦は晩年を迎え、過去の戦いを振り返る。 項羽と劉邦 鴻門の会 - Wikipedia 感想 晩年を迎えた劉邦が過去を回想しながら、後顧の憂いをなくすために粛清を行っていく様子が描かれる。キーとなる「鴻門の会」も項羽との対決も…
★★★☆☆ あらすじ 少林寺を裏切り、勢力を振るう兄弟子を倒すため、修行を積んだ主人公。主演はジャッキー・チェンではなく、レオン・タン。 感想 ジャッキー・チェンは主人公じゃない、という前提知識があるかどうかで、映画の印象がかなり変わってしまいそう…
★★★☆☆ あらすじ 人間に恋をしてしまった白蛇の精女。中国の古代伝説「白蛇伝」を題材にした作品。 白蛇伝 - Wikipedia 感想 ジェット・リーが主演という事で、80年代くらいの古い映画かと思っていたら、割と最近の映画だった。なのでCGもなかなかのクオリテ…
★★★☆☆ あらすじ ひょんなことからギャングのボスになった男は、彼に幸運をもたらしてくれた花売りの老婆のために、ひと肌脱ごうとする。映画「一日だけの淑女」「ポケット一杯の幸福」のリメイク作品。 感想 いつも幸運の薔薇を売ってくれる花売りの老婆のた…
★★★☆☆ あらすじ 紀元前3世紀・戦国時代の中国。自身への暗殺を企てさせ、燕国に攻め入る口実を作ろうと、幼馴染の女性を送り込んだのちの秦の始皇帝・政。 感想 ごりごりのCGをふんだんに使って、テカテカの映像を見せつけがちの昨今の中国映画に辟易して…
★★★☆☆ あらすじ 道場を出奔した兄弟子を探す弟弟子。 感想 冒頭は敵対する道場との獅子舞での対決。正直、これがどういう競技なのだか良く分からず、楽しめなかった。台から落ちたらいけないとか、衣装が取れてしまってはいけない、というルールのようだが、…
★★★☆☆ あらすじ 60年ぶりの大砂嵐が迫る砂漠の宿では、様々な理由で続々と人が集まっていた。前作「 ドラゴン・イン/新龍門客棧」の後日譚。 感想 冒頭からどうもうまく話に入っていけない気がしていたのだが、続編だったからのようだ。それを知らずに観てい…
★★☆☆☆ あらすじ 留学している間に軍閥の男に婚約者を奪われた奇術師の男は、彼女を取り戻そうと画策する。 感想 主人公の恋人と無理やり結婚して、第7夫人にしてしまった軍閥の男。最初は彼が愚鈍で無神経な嫌な奴かと思っていたのだが、子どもたちにお菓子…
★★★☆☆ あらすじ 敵対する流派の武闘家に追われる兄弟とその息子。 感想 前作の「クレイジーモンキー 笑拳」や過去の作品の映像を流用・編集して作られた作品。どれだけ酷い作品に仕上がっているのかと興味津々だったのだが、全体的なストーリーとしては意外…
★★★★☆ あらすじ 拳銃を紛失してしまった刑事と、その捜索に協力するPTU(香港警察特殊機動部隊)。 感想 紛失してしまった拳銃を探す刑事と、それに協力したPTUの一晩の出来事が描かれている。そしてそれと同時並行して殺人事件も起きており、殺された息子の…
★★★☆☆ あらすじ 前作で死んだと思われていた東方不敗は実は生きており、各地に現れた偽物に憤っていた。「スウォーズマン 女神伝説の章」で人気となったキャラクター「東方不敗」をメインに据えたスピンオフ作品。 感想 雑な前作のダイジェストから物語はス…
★★★★☆ あらすじ 中国の農村の小学校で、一か月の代理教師をするためにやってきた13歳の少女。ある日突然出稼ぎに出された男子児童を探しに、都会へと向かう。 感想 道路も舗装されていないような田舎の小学校。学校はボロボロで当時の教育環境の悪さを物語っ…
★★☆☆☆ あらすじ 中国・唐の時代の長安。皇帝の不審死や町で続発する不思議な出来事を調べることになった若き日の空海と白楽天。 感想 唐での空海の様子を描くのかと思ったら全然違って、長安の町で起きる不可解な事件の謎を空海が解く物語だった。オープニン…
★★☆☆☆ あらすじ 元刑事で今は探偵の盲人の男に、幼い頃に失踪した幼馴染の捜査を依頼する女刑事。 感想 有能だが変人の探偵とその助手という定番の組み合わせのコンビの物語。元刑事で、盲人となった後は懸賞金稼ぎの探偵となった男を演じるのはアンディ・ラ…
★★★☆☆ あらすじ 日本からやってきた武士たちと結託し、中国朝廷の転覆をはかる集団、日月新教。その内部抗争に巻き込まれた剣の達人。 感想 最初はいまいちストーリーが分かりづらかった。だが段々と分かってくるのは、いろいろな要素はあるが、簡単に言えば…
★☆☆☆☆ あらすじ 盗まれた絵画の行方を追うスパイとその前に立ちはだかる謎の美女。 感想 「ミッション・インポッシブル」的なクールな大作スパイ映画を目指したのだろう。でも、最高にカッコいい映画を作ろうとして、最高にダサくなってしまったという割とよ…
★★★☆☆ あらすじ 日本軍に捕らえられた4人の将軍と奪われた軍資金を取り戻すために寄せ集められた特攻隊。 感想 冒頭からジャッキー・チェンはチョイ役ぽい登場の仕方。この感じだと客寄せのためのピンポイント出演かと思ったら、その後もちょくちょく出てく…