BookCites

個人的な映画・本・音楽についての鑑賞記録・感想文です。

「ブラック・ハッカー」 2014

ブラック・ハッカー (字幕版) 

★★☆☆☆

 

あらすじ

 映画イベントに招待されたある女優のファンサイトを運営する男。滞在先のホテルで何者かが彼のPCに侵入し、脅迫して次々と指示を出すようになる。

www.youtube.com

 

 スペイン映画。100分。

 

感想

 冒頭の一時停止を繰り返す映像にイラっとさせられる。これから始まる映画に没入しようとするのを妨げられているような気になった。そして状況も良く分からないままにそのまま事件に突入していく。主人公と同じ気分を味わせようという映画だ。

 

 この物語はすべてPC上の画面で進行される。犯人からPCを通して連絡が来て、指定されたURLを開くと、女優のスマホや監視カメラからの映像が映し出され、主人公の様子は自撮り映像だ。 PC上に開いたそれらウィンドウを行ったり来たりすることで、すべてが表現される。

 

 

 このすべてがPCの画面上で進むという手法が、どうも窮屈な感じがして仕方がなかった。スポーツの試合をテレビで観ているのではなくて、スポーツ中継しているテレビを撮影したものを見ているような気分だろうか。ただの平面の画像を見ているだけというか、結局普通の映画も平面を見ているだけなのだが、間に余計なものが挟まっている興醒め感のようなものがずっとある。

 

 さらに細かいことを言うと、画面上にそれぞれが重なる感じで雑にウィンドウを並べているのも少しイラっとした。ちゃんと整列させろよと。PCの画面だけで進行させるのは面白い試みだとは思うが、終盤までこの状態が続くのはツラい。冒頭のイライラからずっともやもやしたものを抱えたままで、没入できずじまいだった。

 

 ストーリーも主人公がなぜ謎の男の指示にそこまで従うのか分からないし、謎の男は何をしたいのかいまいちよく分からないし、最後のどんでん返しもまあそんなところでしょうね、みたいなものだった。あまり楽しめる部分が見つからない。

 

スタッフ/キャスト

監督/脚本/出演 ナチョ・ビガロンド

 

製作総指揮/出演 イライジャ・ウッド

 

出演 サーシャ・グレイ/ニール・マスケル/アダム・キンテーロ

 

ブラック・ハッカー (字幕版)

ブラック・ハッカー (字幕版)

  • イライジャ・ウッド
Amazon

ブラック・ハッカー - Wikipedia

ブラックハッカー | 映画 | 無料動画GYAO!

 

 

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com