★★★☆☆
あらすじ
父親を亡くし天涯孤独となった女子高生が、ヤクザの組長となる。112分。
感想
女子高生といっても今想像する女子高生とは違って子供っぽく、時代を感じさせる。この30年で相当日本も変わってしまったんだなとなんだか感慨深い。
女子高生がヤクザになったというミスマッチな組み合わせの妙なのだろうが、今これをやったらもっとえげつない事をしそうな気もする。だがこの映画ではヤクザの組員たちもどこか子供じみていて、みんなでごっこ遊びをやっているみたいだ。
弱小ヤクザの組長となった女子高生を演じるのは薬師丸ひろ子。この年で母性を感じさせるのがすごい。これは演技力云々ではなく、天性のものなのだろう。それが彼女の魅力でもある。
そして彼女を支える渡瀬恒彦。彼だけが一人ヤクザらしく義理人情を重んじ、映画を引き締めている。
ストーリーにあまりマジになってしまってはいけない類の映画なのかもしれないが、あまりにも簡単に組員たちが死んでいってしまう。ちょっと都合が良すぎる。そしてたかが麻薬で必死になりすぎだ。重要な資金源なのかもしれないが、それにしてもなんでそんなにと。
悪徳刑事を演じる柄本明。男前なのだが、なんだか気持ち悪い。今のイメージが強いので、若いというだけでなんとなくそう感じてしまう。しかし、若い頃から存在感のある演技をしていたということがよく分かる。
普通の女子高生が、全く別の世界をのぞいて少し大人になりました、という話だ。
スタッフ/キャスト
監督 相米慎二
製作 角川春樹/多賀英典
出演
渡瀬恒彦/柳沢慎吾/三國連太郎/風祭ゆき/酒井敏也/光石研/佐藤充/寺田農/藤原釜足/円広志/斉藤洋介
関連する作品
続編