BookCites

個人的な映画・本・音楽についての鑑賞記録・感想文です。

★4

「文学部唯野教授」 1990

★★★★☆ あらすじ 学内での評判を気にして匿名で小説を書く文学部教授は、大学という独特で特殊な世界の中で、なんとか無難に生きようとしていた。 感想 大学の内情を描く物語だ。実務的な話から派閥争いや教授になるための根回し等のきな臭い話まで、外からだ…

「リバーズ・エッジ」 2018

★★★★☆ あらすじ 自分の恋人にいじめられていた男子を助けたことで、親しく言葉を交わすようになった女子高生。 www.youtube.com 二階堂ふみ、吉沢亮ら出演、行定勲監督。岡崎京子の漫画が原作。118分。 感想 主人公の女子高生が、いじめられていた男子を助け…

「ヴェノム:ザ・ラストダンス」 2024

★★★★☆ あらすじ 疑いを晴らすためにニューヨークに向かった主人公とヴェノムは、その道中で謎の怪物に襲われる。 www.youtube.com トム・ハーディ主演、キウェテル・イジョフォーら出演。「ヴェノム」シリーズ第3作目。ソニーズ・スパイダーマン・ユニバー…

「 教養として学んでおきたい現代哲学者10人」 2022

★★★★☆ 内容 知っておくべき現代の哲学者10人を紹介する。 紹介されるのはマルクス・ガブリエル、ジャック・デリダ、ニック・ランド、フリードリヒ・キットラー、リチャード・ローティ、ジル・ドゥルーズ、ダニエル・デネット、クァンタン・メイヤスー、スラ…

「ザ・ユナイテッド・ステイツ vs. ビリー・ホリデイ」 2021

★★★★☆ あらすじ 黒人リンチを題材にした「奇妙な果実」で当局に目をつけられた歌手ビリー・ホリデイは、執拗な監視を受けるようになる。 www.youtube.com アンドラ・デイ主演のビリー・ホリデイの伝記映画。131分。 Real Billie Holiday アーティスト:Holida…

「傷だらけのカミーユ」 2011

★★★★☆ あらすじ 強盗事件の巻き添えとなった恋人を守るため、犯人を追う警部。 カミーユ・ヴェルーヴェン警部シリーズ三部作の第3作目。フランス文学。 感想 警部である主人公の恋人が、強盗事件に巻き込まれ、瀕死の重傷を負う場面から物語は始まる。彼女…

「恋は雨上がりのように」 2018

★★★★☆ あらすじ ケガで陸上部の活動から離れ、ファミレスでバイトをする女子高生は、年の離れた店長に思いを寄せている。 www.youtube.com 小松菜奈、大泉洋、清野菜名ら出演。漫画原作。111分。 感想 ケガで走れなくなった女子高生が、バイト先の中年店長に…

「クリミナル・タウン」 2017

★★★★☆ あらすじ カフェでバイトしていた友人が、幼なじみと立ち寄った直後に殺害されたことを知り、犯人探しを始めた高校生。 www.youtube.com アンセル・エルゴート、クロエ・グレース・モレッツ出演。原題は「November Criminals」。85分。 感想 友人を殺…

「てなもんやコネクション」 1990

★★★★☆ あらすじ クイズに当選して日本旅行ツアーにやってきた香港の男は、旅行中に様々なトラブルに見舞われる。 www.youtube.com 室田日出男、近藤等則ら出演。119分。 感想 家族で怪しげな商売をしながら、勝手に建てた水上の家で暮らす香港の男が主人公だ…

「いま、会いにゆきます」 2004

★★★★☆ あらすじ 男手一つで幼い息子を育てていた男の前に、生前約束していた通りに死んだ妻が現れる。 www.youtube.com 中村獅童、竹内結子ら出演。岡田惠和脚本、土井裕泰監督。119分。 感想 取り残された男と息子の前に、死んだ妻が現れる物語だ。本人が生…

「メイキング・オブ・モータウン」 2019

★★★★☆ あらすじ スティーヴィー・ワンダーやマーヴィン・ゲイら多くのアーティストを輩出した音楽レーベル「モータウン」の歴史に迫るドキュメンタリー。 www.youtube.com 創設者であるベリー・ゴーディ、所属アーティストのスモーキー・ロビンソン、スティ…

「スーパーノヴァ」 2020

★★★★☆ あらすじ ゲイの音楽家は、認知症に罹ったパートナーの作家を連れ、キャンピングカーで思い出の地をめぐりながらコンサート会場に向かう。 www.youtube.com コリン・ファース、スタンリー・トゥッチら出演。イギリス映画。95分。 感想 音楽家と作家の…

「ルーティーンズ」 2021

★★★★☆ あらすじ コロナ禍の緊急事態宣言が発令された社会で、保育園児の娘の面倒を見ながら仕事をするフリーランスの夫婦を描く表題作他、一編を収録。 感想 二編が収められた作品集だが、どちらもある夫婦が交互に語る形式になっているので、連作小説のよう…

「わが母なるロージー」 2011年

★★★★☆ あらすじ 爆破事件の犯人を名乗る男が自首し、仕掛けた残り6つの爆弾の情報と引き換えにある要求をする。 カミーユ・ヴェルーヴェン警部シリーズの番外編。フランス文学。 感想 シリーズの主人公である警部が、6つの爆弾を仕掛け、いくつかの要求をす…

「同胞」 1975

★★★★☆ あらすじ 岩手の村で青年会の会長をする青年は、東京の劇団職員の女性から、村で舞台の上演をしないかと持ち掛けられる。 www.youtube.com 倍賞千恵子、寺尾聰ら出演、山田洋次監督。タイトルの読みは「同胞(はらから)」。127分。 感想 片田舎の若者…

「涅槃」 2021

★★★★☆ あらすじ 城を失って没落し、商家に居候していた宇喜多家の長男は、やがて成長して浦上家に仕え、家の再興を目指す。 戦国大名、宇喜多直家を描く歴史小説。 感想 城を失って鞆の浦でひっそり暮らしていた宇喜多家を、備前福岡の商人が訪れるところか…

「高慢と偏見とゾンビ」 2016

★★★★☆ あらすじ ゾンビが跋扈する世界。裕福で男前の独身貴族が引っ越してきて色めき立つ5人姉妹だったが、次女は高慢と偏見の態度を示した男の友人に嫌悪感を抱く。 www.youtube.com ジェーン・オースティンの「高慢と偏見」にゾンビをマッシュアップした…

「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」 2024

★★★★☆ あらすじ 東京の文芸坐を辞め、名古屋でビデオカメラ販売の営業をしていた男は、映画監督の若松孝二に、ミニシアターを作るので支配人をやらないかと誘われる。 www.youtube.com 前作「止められるか、俺たちを」の10年後を描いた第2作目。井浦新、東…

「花腐し」 2023

★★★★☆ あらすじ 大家に頼まれ、立ち退き拒否する男の元を訪れたピンク映画の監督は、なぜか交互にそれぞれが付き合っていた女性の思い出話をするようになっていた。 www.youtube.com 綾野剛、柄本佑、さとうほなみら出演、荒井晴彦監督。原作は松浦寿輝の芥…

「パディントン 消えた黄金郷の秘密」  2024

★★★★☆ あらすじ 隠居生活を送るおばさんに会うため、ロンドンの一家とともにペルーにやってきたパディントン。 www.youtube.com 「くまのパディントン」を基にした映画シリーズ第3作目。アントニオ・バンデラスら出演。原題は「Paddington in Peru」。106分…

「その女アレックス」 2011

★★★★☆ あらすじ 若い女が拉致されたとの一報が入るも続報が全くなく、停滞する捜査に焦る警部たち。 カミーユ・ヴェルーヴェン警部シリーズ三部作の第2作目。フランス文学。 感想 主人公である警部が、拉致された女の行方を追う物語だ。連れ去られた目撃情…

「ゴーストキラー」 2024

★★★★☆ あらすじ 死んだ殺し屋の霊に憑りつかれてしまった女子大生は、裏社会の戦いに巻き込まれていく。 www.youtube.com 高石あかり主演、阪元裕吾脚本。105分。 感想 ひょんなことから殺し屋に憑りつかれてしまった女子大生が主人公だ。殺し屋を成仏させる…

「ひのえうま 江戸から令和の迷信と日本社会」 2025

★★★★☆ 内容 来年2026年は丙午(ひのえうま)。この年生まれの女性は、気性が激しく夫を食い殺す、という俗信がある。 過去のひのえうまの歴史を振り返り、また前回のひのえうま(1966年)生まれの女性がどのような人生を送っているのかを明らかにする。 感想…

「太陽を盗んだ男」 1979

★★★★☆ あらすじ プルトニウムを盗み出し、原爆を作った理科教師の男は、政府に対して脅迫を行う。 www.youtube.com 沢田研二主演、菅原文太、池上季実子ら出演。長谷川和彦監督。147分。 感想 原爆を作ろうとする理科教師が主人公だ。原爆を作る際の最大の難…

「ロスト・ケア」 2023

★★★★☆ あらすじ 民家で高齢者と訪問介護センターの所長が死んでいるのが見つかり、真相を探っていた検事は、仕事熱心で評判の良い介護士の不審な行動に気付く。 www.youtube.com 松山ケンイチ、長澤まさみ、柄本明ら出演。114分。 感想 不審な事件の真相を探…

「帰ってきたムッソリーニ」 2018

★★★★☆ あらすじ 現代にタイムスリップした独裁者ムッソリーニは、皆に面白がられて人気者になっていく。 www.youtube.com ドイツ映画「帰って来たヒトラー」を、イタリアのムッソリーニに置き換えてリメイクした作品。イタリア映画。原題は「Sono tornato」…

「年の残り」 1968

★★★★☆ あらすじ 同級生との交流を通して過去を回想し、人生に思いを馳せる老人を描いた表題作ほか、全4編を収録。 芥川賞受賞作。 感想 最後に収められた「思想と無思想の間」は、戦前から戦後にかけて活躍した言論人の物語だ。最初はアナーキスト、次に共産…

「ディバイナー 戦禍に光を求めて」 2014

★★★★☆ あらすじ 第一次世界大戦中、オーストラリアも参加したトルコ・ガルポリの戦いで三人の息子を失った父親は、子どもたちを埋葬するために現地に向かう。 www.youtube.com ラッセル・クロウ監督・主演、オルガ・キュリレンコら出演。原題は「The Water D…

「春画先生」 2023

★★★★☆ あらすじ カフェで働く若い女は、席で春画を見ていた怪しい客に、興味があるなら家に来るようにと名刺を渡される。 www.youtube.com 北香那、内野聖陽、柄本佑ら出演。塩田明彦監督。114分。 感想 春画にハマった若い女と研究者、「春画先生」との物語…

「饗宴」 B.C.380頃

★★★★☆ あらすじ 15年ほど前の宴会で行われた、愛の神「エロス」についてのソクラテスらによる議論の内容を、友人たちに披露する男。 感想 ソクラテスらによる愛の神「エロス」についての議論が展開される。なんとなく「エロス」の定義が曖昧で、それぞれがど…