BookCites

個人的な映画・本・音楽についての鑑賞記録・感想文です。

「ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える」 2011

ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える (字幕版)

★★★☆☆

 

あらすじ

 歯医者の男が結婚することになり、タイでの挙式に一緒に向かった友人グループは、再び記憶をなくした状態で目覚め、婚約者の弟がいなくなっていることに気付く。

www.youtube.com

 

 「ハングオーバー!」シリーズの第2作目。102分。

 

感想

 記憶を失って目覚めた三人組が、前夜に起きたことを探りながら行方不明となった婚約者の弟を探すコメディだ。ストーリー展開はほぼ前作を踏襲しており、そっくりだ。前回行方不明となって探される側だった友人は難を逃れ、今作でも前作と同じトリオによってコミカルな捜索が繰り広げられる。

 

 ただ、舞台は海外のタイに移ったとはいえ、前作よりパワーダウンしてしまった感は否めない。朝目覚めたら見知らぬ小汚いホテルの一室でなぜか猿と一緒だった、というシチュエーションは、前作のなぜか部屋にトラと赤ちゃんが!のインパクトには到底かなわない。いったい何があったのだ?とはそれほどならなかった。

 

 むしろ異国に舞台を移したことが仇となって、海外ではあり得るかもねと驚きが薄まってしまったような気さえする。

 

 そして、徐々に明らかになっていく前夜の出来事も、そこまで意外性のあるものは無く、面白みはない。それにそのほとんどが前作にも登場した中国人ギャングに起因するものだ。彼を演じるケン・チョンがほぼすべてを持っていったと言っても過言ではないだろう。それ以外だと、タイのお坊さんを拉致したのが少し面白かったくらいだろうか。

 

 

 そこそこは面白いのだが爆発力に欠け、大きな波が訪れることなく終わってしまった印象だ。それに婚約者の弟が指を切断してしまったことに対する扱いが軽かったのは流石に引いてしまった。

 

 ただ、マイク・タイソンが再び登場したりと前作からの引用が多く見られ、前作を踏まえてトータルで見るならそれなりに楽しめる映画ではあった。

 

 

スタッフ/キャスト

監督/脚本/製作 トッド・フィリップス

 

出演 ブラッドリー・クーパー/エド・ヘルムズ/ザック・ガリフィアナキス/ジャスティン・バーサ/ケン・チョン/ジェフリー・タンバー/ジェイミー・チャン/ポール・ジアマッティ/ジリアン・ヴィグマン/マイク・タイソン/ニック・カサヴェテス

 

音楽 クリストフ・ベック

 

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える - Wikipedia

 

 

関連する作品

前作 シリーズ第1作

bookcites.hatenadiary.com

 

次作 シリーズ第3作

bookcites.hatenadiary.com

 

 

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com