★★★☆☆
仕事を解雇された男が苦肉の策で保育園をはじめる。
とりあえず、エディ・マーフィーの安定感。流石に芸歴長いだけある。
アメリカの保育園ってそんなに問題抱えているのか。高級車乗り回すような金持ちですらまともな保育園入れることが出来ないって。
今まで育児に無関心だったエディ・マーフィが保育園を始めたことによって子育ての楽しさ、重要性に気づいていく。これを際立たせるために英才教育を子供に施す保育園が対照的な存在として登場し、その女園長がエディの保育園に嫌がらせをするのだが、何でそんなことをするのかがよく分からない。脅威を感じているのなら彼女は自分の教育方針に自信がないって事になるが、その割には自信満々な態度だし。気が小さいって事か。
それから、アメリカは男女平等の意識が高く、男性が家事に積極的なんてよく言われるが実際はそんな言うほどじゃないんだな。保父しかいない保育園って分かったら変態扱いで偏見丸出し。
お金のために始めた保育園だけど、いつの間にかその仕事に喜びや責任感を感じるようになって・・・、っていいうありきたりな展開。コメディなんだから気楽に見れてそれで良いんだけど、いいコメディはもっと深いよね。
監督 スティーブ・カー
出演 ジェフ・ガーリン/エディ・マーフィ/レジーナ・キング/スティーブ・ザーン/カーマニ・グリフィン/ケヴィン・ニーロン/レイシー・シャベール/アンジェリカ・ヒューストン/エル・ファニング/ジミー・ベネット/ウォレス・ランガム/リサ・エデルシュタイン
関連する作品
続編
![チャーリーと18人のキッズ in ブートキャンプ [DVD] チャーリーと18人のキッズ in ブートキャンプ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51HliI5TZIL._SL160_.jpg)
チャーリーと18人のキッズ in ブートキャンプ [DVD]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2010/03/19
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る