★★★☆☆
ちょっと表紙に引いてしまうんですが、日記の体で書かれた小説。日記という形をとっているためにいつもの町田節とはちょっと違っている。いつもよりは随分シンプル。
その中で、組んだバンドについても記述されているのだけど、それを読んでいるとバンド運営って大変なんだな、てことがよく分かる。メンバー間のそれぞれの思惑のズレや、垣間見える人間性、それらをうまく消化して前進しなければならない。そう考えると長年やっているバンドってそれだけで偉大だ。
なぜ山座がそんな態度をとるかというと、彼は、僕が彼を愛していると信じているからだ。ああ気色が悪い。しかし彼はそう信じていて、彼をとりまくすべての世間が彼を愛し、彼の仕事が円滑に進むように陰に日に彼を応援していると思い込んでいるからである。
p99
これはバンドの話とは別で書かれていたことだが、こういう人って時々いる。さらに腹が立つのがそれに困惑しているこちらを尻目に本人は至って幸せそうなこと。結局、他人からの評価を気にすることよりも、自分を信じることのほうが幸せになるってことだな。
著者