★★★☆☆
あらすじ
金の使い込みがバレて、ライバル会社に産業スパイとして送り込まれることになった男。
感想
貧しい地域で育ち、上昇志向の強い男。スパイにさせられてしまうのだが、正直、普通にスパイが務まるということは、普通に仕事ができるということなので、やけになって使い込みなんかしなくても良かったのに、と思ってしまった。だがそれはつまり、若者にはなかなかチャンスは巡ってこないということなのか。
スパイに送り込まれた先のボス役のハリソン・フォード。丸刈りですっかりおじいちゃんになってしまっている。敵対するゲイリー・オールドマン演じる会社のボスとの、愛想よく嫌味の応酬をするシーンはなかなか見応えがある。
主人公は元の会社に監視され脅され、スパイを続けざるを得ない状況に追い込まれてしまっている。こういうのは最初の対応を間違えてしまうと、ズルズルとこんなことになってしまう。過ちを犯してしまったら、それを認めて償うことが大事だ。しかし、用意された部屋が監視されている事に気付いた時、監視カメラを探しては壊していたが、そんなことをせずにホテルにでも移ればいいのにと思ったり。
やがて主人公の逆襲が始まるが、観ていてそんな気持ちよくはない。どちらかと言うと、相手のショボさが目立ってしまった。取ってつけたようなハッピーエンドもわざとらしい。
スタッフ/キャスト
監督 ロバート・ルケティック
出演 リアム・ヘムズワース/ゲイリー・オールドマン/アンバー・ハード
ルーカス・ティル/エンベス・デイヴィッツ/ジュリアン・マクマホン/ジョシュ・ホロウェイ/リチャード・ドレイファス
音楽 ジャンキー・XL