★★★☆☆
内容
最高の体調を手に入れるのに必要な、進化論をベースにした科学的裏付けのあるテクニックやアイデアを紹介。著者はサイエンスライター。
感想
人類の歴史において農耕生活が始まったのは1~2万年前で、その前は600万年も狩猟生活を送っていた。現代人の多くが体調不良に陥っているのは、人間の体がまだ狩猟生活に最適化されたままだからだ、という考え方に基づいて、話が進められる。
食事や運動など気を付けるべきことが次々とあげられていく。サプリを薦めたりと手軽な方法が紹介されていて、一日何十種類の野菜を摂りましょうとか無茶なことを言わないのは好感が持てる。
・抗菌グッズや殺菌グッズの排除:抗菌スプレーや抗菌ソープのように、良い菌まで殺してしまうような商品は取り除きましょう(キッチンエリアは除く)。なかでも、成分一覧に「トリクロサン」「トリクロカルバン」が入ったものには注意。体の汚れを落とすなら石けんで十分です。
p102
除菌することは良い事だと思っていたが、腸内環境を整えるためには何でもかんでも除菌するのは考えもののようだ。
そして食事や運動だけでなく、人付き合いの方法からおすすめの観葉植物、はては仕事術まで幅広く紹介されていくのが面白い。体調は精神面の影響が大きいという事だろう。人間関係や将来への漠然とした不安が健康を蝕んでいく。どうすることも出来ない遠い未来や過去をこころが彷徨わないように、ハンドリングしやすい「今」にとどめておく必要がある。
この本は当然読んだだけでは何も改善せず、実際にやらなければならないのが億劫なところ。そう思ってしまうこと自体がだいぶ体調が悪い証拠なのかもしれない。ただ、いろいろな方面からテクニックが紹介されているので、自分にとって取り組み易そうなものが一つくらい見つかりそうではある。
著者
鈴木祐
最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~ (ACTIVE HEALTH 001)
- 作者:鈴木祐
- 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
- 発売日: 2018/07/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
登場する作品
「メランコリーの解剖学」(The Anatomy of Melancholy (Penguin Classics))
「ウダーナヴァルガ」(ブッダの 真理のことば 感興のことば (岩波文庫))
参考文献リスト
https://yuchrszk.blogspot.com/p/1-p_53.html
【指定医薬部外品】武田コンシューマーヘルスケア ビオスリーHi錠 270錠【指定医薬部外品】武田コンシューマーヘルスケア ビオスリーHi錠 270錠
- 発売日: 2019/12/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品