BookCites

個人的な映画・本・音楽についての鑑賞記録・感想文です。

「ビジョナリー・カンパニー」 1995

ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則

 ★★★☆☆

 

内容

 先見的な企業とそうではない企業との違いを検討する。

 

感想

 先見的な企業単独で調べたわけではなく、比較対象として業界でトップクラスではあるが先見的ではない企業と比較しているのが面白い。単独で調べると特徴が捉えづらいし、かといって駄目な中小企業と比べてもあまり意味がない。

 

環境に見事に適合したビジョナリー・カンパニーは、主に賢明な洞察力と戦略的な計画の結果であると考えるよりも、主に以下の基本的な過程の結果だと考えるほうが、はるかに事実に合っていると思われる。つまり、多数の実験を行い、機会をうまくとらえ、うまくいったもの(そして、基本理念に適合するもの)を残し、うまくいかなかったものを手直しするか捨てるという過程である。

 p250

 

 企業が先見的であるためには世の流れに乗るのではなく、自ら流れを作っていくくらいでなくては駄目だということだろう。しかし、戦略的・計画的にやるよりも、とにかくたくさん色々やってみて、その中から良い感触を得られたものに注力していく、という方が効率的なのかもしれない。なるべく早く試して、少ないコストで失敗する必要がある。

 

 要は絶え間なく努力することが大事で、そのためには優秀な人材を集め、会社の理念に沿って、意欲的に働かせなくてはいけない。それを続けるための仕組みも必要だ。とにかく徹底的に体制を作り上げなければならない。きっとこの本が出た当時は、これに影響を受けた馬鹿な経営者が中途半端に真似して、社員のモチベーションが激減する現象が世界中で起きたんだろうなと想像してしまう。

 

 

 この本で取り上げられられたビジョナリー・カンパニーのその後を見ると、本当にビジョナリーだったのかという話もあるが、ちょっとタイミングが悪かったのかもしれない。IT革命前夜くらいの時期だった。

 

 でも時代に取り残されないように次の手をどんどん打っていく事は、企業の存続にとっての生命線であるのは間違いない。だが常に自分を律して絶え間なく努力しづけなければいけないというのは、結構資本主義もしんどい。

 

著者 

ジェームズ・C・コリンズ/ジェリー・I・ポラス

 

ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則

ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則

 

 

 

登場する作品

種の起源(上) (光文社古典新訳文庫)

The Disney Version: The Life, Times, Art and Commerce of Walt Disney

ロープライスエブリデイ

ファンタジア スペシャル・エディション [DVD]

MADE IN JAPAN―わが体験的国際戦略

「アニメの国のアリス」

「More to Be Pitied Than Scorned」

白雪姫 (吹替版)

白雪姫 (吹替版)

 

International Directory of Company Histories

ディズニー王国を乗っ取れ

「価値観とビジョン―メルクの一世紀」

フォード―自動車王国を築いた一族〈上〉 (新潮文庫)

Compensation; an essay

会社という概念 (1966年)

GMとともに

GMとともに

 
マネジメント〈上〉―課題・責任・実践 (1974年)

マネジメント〈上〉―課題・責任・実践 (1974年)

  • 作者: ピーター・F.ドラッカー,野田一夫,村上恒夫,風間禎三郎
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 1974
  • メディア: 単行本
  • クリック: 5回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 
Legend and Legacy: The Story of Boeing and Its People

Legend and Legacy: The Story of Boeing and Its People

 
ピノキオ スペシャル・エディション [DVD]

ピノキオ スペシャル・エディション [DVD]

 
バンビ スペシャル・エディション [DVD]

バンビ スペシャル・エディション [DVD]

 
Eyes on tomorrow : the evolution of Procter & Gamble

Eyes on tomorrow : the evolution of Procter & Gamble

 
ソニーの国際戦略―ソニーは市場を”創造”する (1977年)

ソニーの国際戦略―ソニーは市場を”創造”する (1977年)

 
IBM―情報巨人の素顔 (1982年)

IBM―情報巨人の素顔 (1982年)

 
IBMの息子―トーマス・J.ワトソン・ジュニア自伝〈上巻〉

IBMの息子―トーマス・J.ワトソン・ジュニア自伝〈上巻〉

 
IBM WAY―わが市場創造の哲学

IBM WAY―わが市場創造の哲学

 

Prince of the Magic Kingdom: Michael Eisner and the Re-Making of Disney

闇の王子ディズニー〈上〉

闇の王子ディズニー〈上〉

 

「American Express 1850-1950」

「House of Cards: Inside the Troubled Empire of American Express」

ニワトリの歯―進化論の新地平〈上〉 (ハヤカワ文庫NF)

パンダの親指〈上〉―進化論再考 (ハヤカワ文庫NF)

ブラインド・ウォッチメイカー―自然淘汰は偶然か?〈上〉

ジャック・ウェルチのGE革命―世界最強企業への選択

「Brand of the Tartan - The 3M Story」

エクセレント・カンパニー (Eijipress business classics)

これからの経営者 (1958年)

GEの奇跡―ジャック・ウェルチのリストラ戦略

〔新版〕野蛮な来訪者(上) ――RJRナビスコの陥落 (ウィザードブックシリーズ)

ハックルベリ・フィンの冒険―トウェイン完訳コレクション (角川文庫)

罪と罰 1 (光文社古典新訳文庫)

ヘンリー五世 (白水Uブックス (19))

オズの魔法使い (角川文庫)

bookcites.hatenadiary.com

創造する経営者 (ドラッカー名著集 6)

組織文化とリーダーシップ

企業文化が高業績を生む―競争を勝ち抜く「先見のリーダーシップ」 207社の実証研究

 

 

関連する作品

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則

 

 

 

この作品が登場する作品

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com

 

 

 

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com