BookCites

個人的な映画・本・音楽についての鑑賞記録・感想文です。

「アルゴリズム思考術 問題解決の最強ツール」 2017

アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール

★★★★☆

 

内容

 日常生活でも活用できるコンピューター科学に使用されているアルゴリズムを紹介する。

 

感想

  コンピューター科学に用いられている「最適停止」「探索と活用」「ベイズの法則」などで用いられるアルゴリズムや理論が詳しく紹介されている。内容は易しいとは言い難いが、極力数式などを用いないように工夫されていて難しすぎることはなく、程よい読み応えとなっている。巻末には出典や詳しい説明が載っているので、さらに詳しく知りたい人にも親切丁寧な本。

 

 いくつか紹介されるアルゴリズムの中では、特にソートとキャッシュ、スケジューリングの話が面白かった。ソート(並び替え)は検索を容易にするためにあるので、検索が容易であれば敢えて並び替えないというのも選択肢の一つであるとか、データを一時保存するメモリには何を残しておくかは、野口悠紀雄の「「超」整理法」の手法が有効とか。

bookcites.hatenadiary.com

 

 その他、あるアルゴリズムを用いた臨床試験の話も興味深い。臨床試験の途中でもその治療法が効果があるように思えるなら、より多くの患者がその治療を受けることができる方法。 通常は治療法を試す患者と試さない患者に半々に分けられて、試験が終わるまではその状態をキープする。そうすると試験の正当性を保つためだけに、治療法を試さないグループで患者が死亡してしまうことがあるかもしれない。医学の発展のためには仕方ない、ではなくて、そうならないように臨床試験を成立させながらも、なるべく多くの患者を死なせずに済む方法があるはずだ、と発想できることがすごい。

 

 

 アルゴリズムを使って実際の生活に役立てていこうという趣旨の本ではあるが、こういう場合にはこうしろ、と明確に教えてくれるわけではなく、割とフワッとした指南しかない。だから、自分でそれをどう活用するか、よく考える必要がある。

 

 おかしな話に聞こえるかもしれないが、コンピューター科学においては、計算とは悪いものだということが暗黙の原則となっている。すぐれたアルゴリズムの根底には必ず、思考の労力を最小限に抑えよという命令がある。

p430 

 

 ただあらゆるデータを取り込んであらゆる計算を行いながら動いているように見えるコンピューターも、実は完璧な計算を行って完璧な結果を返すのではなく、なるべく簡単な計算でより正解に近い答えをだそうとしているという意外な事実は、それらを考える上でよいヒントになるかもしれない。ましてや現実世界には白黒はっきりした答えなどなく、またそれが正解かどうかの答え合わせなど出来ないことの方が多い。そんな問題をじっくりと時間をかけて完璧な答えを出そうとするよりも、より正解の確率が高いと思える答えを選択し、迷いや躊躇なく自分を信じて全力でそれに取り組む方が良い人生を送れるということなんだろう。

 

著者 

ブライアン・クリスチャン/トム・グリフィス 

 

アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

  • 作者: ブライアンクリスチャン,トムグリフィス,田沢恭子
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2019/04/03
  • メディア: 文庫
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

登場する作品

「アル=ジャブル・ワル=ムカーバラ」 アル=フワーリズミー

サイエンス・アドベンチャー〈上〉 (新潮選書)

エマ (上) (ちくま文庫)

人口論 (中公文庫 (マ5-2))

The High Cost of Free Parking: Updated Edition (English Edition)

The Oligarchs: Wealth And Power In The New Russia (English Edition)

ティンカー・クリークのほとりで (シリーズ精神とランドスケープ)

禅とオートバイ修理技術〈上〉 (ハヤカワ文庫NF)

いまを生きる (字幕版)

bookcites.hatenadiary.com

パラノーマル・アクティビティ5 (字幕版)

アイアンマン3 (字幕版)

ザ・マペッツ (吹替版)

スマーフ (吹替版)

G.I.ジョー (字幕版)

バッドサンタ [DVD]

ギンズバーグ詩集「吠える」

歩く (一般書)

ぼくの哲学

0歳児の「脳力」はここまで伸びる

「アルファベット表」 ロバート・コードリー

bookcites.hatenadiary.com

ギネス世界記録2019

不思議の国のアリス (角川文庫)

The Art of Computer Programming Volume 1 Fundamental Algorithms Third Edition 日本語版 (アスキードワンゴ)

心理学〈上〉 (岩波文庫)

捨てる 残す 譲る 好きなものだけに囲まれて生きる

ほとんど記憶のない女 (白水Uブックス)

緋色の研究 新訳シャーロック・ホームズ全集 (光文社文庫)

シングルス (字幕版)

ビッグ・イージー

L.A.ストーリー 恋が降る街 [DVD]

Braving Alaska [DVD] [Import]

MONTANA SKY

ワーキング・ウーマンのための超整理法 (海外シリーズ)

Keeping Found Things Found: The Study and Practice of Personal Information Management (Interactive Technologies) (English Edition)

「超」説得法 一撃で仕留めよ

クラウド「超」仕事法 スマートフォンを制する者が、未来を制する

「超」勉強法

bookcites.hatenadiary.com

本を書く

bookcites.hatenadiary.com

カエルを食べてしまえ!

戦略的グズ克服術―ナウ・ハビット

すべては「先送り」でうまくいく ――意思決定とタイミングの科学

老子 (中公クラシックス)

「もしも―—―」 ラドヤード・キプリング

bookcites.hatenadiary.com

コンピュータの時代を開いた天才たち

バートランド・ラッセル著作集〈第10〉人間の知識 (1960年)「人間の知識」

アニー (字幕版)

人間知性の研究・情念論

タイタニック (字幕版) 

The Gambler

がんばれカミナリ竜〈上〉進化生物学と去りゆく生きものたち

哲学探究

アニーよ銃をとれ 特別版 [DVD]

明日の幸せを科学する(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

「戦争」の心理学 人間における戦闘のメカニズム

Introduction to Relaxation Methods

Discrete Relaxation Techniques (International Series of Monographs on Computer Science, 5)

プリンセス・ブライド・ストーリー

数学のスーパースターたち―ウラムの自伝的回想 (1979年)

キーツ書簡集 (岩波文庫 赤 265-3)

自由論 (光文社古典新訳文庫)

分子生物学への道

セレンディピティ物語―幸せを招ぶ三人の王子

The Principles of Psychology

種の起源(上) (光文社古典新訳文庫)

ダイスマン (1972年)

ハワーズ・エンド (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-7)

bookcites.hatenadiary.com

 「The Zen of Python」

雇用、利子および貨幣の一般理論〈上〉 (岩波文庫)

bookcites.hatenadiary.com

ビューティフル・マインド (字幕版) 

bookcites.hatenadiary.com

ゲーム理論 (〈1冊でわかる〉シリーズ)

コンピュータ科学者がめったに語らないこと

道徳感情論 (日経BPクラシックス)

パンセ〈1〉 (中公クラシックス)

進化の存在証明

愉しい学問 (講談社学術文庫)

オデッセウスの鎖―適応プログラムとしての感情

バーナード・ショー名作集「人と超人」

The Making of a Fly: The Genetics of Animal Design by Peter A. Lawrence(1992-04-15)

bookcites.hatenadiary.com

筑摩世界文学大系〈89〉サルトル (1977年)「出口なし」

 

 

この作品が登場する作品

bookcites.hatenadiary.com

 

 

bookcites.hatenadiary.com

bookcites.hatenadiary.com